夏のカロリー摂取を上手に管理する“カロコン女子”になるには
      エンタメ
      調査
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
田中理恵さん、思わずニッコリ……低カロリーアイスに「女性でも食べていいんだ」
 - 
ドコモ、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を6月11日から発売……NFC、バイブレーション機能を追加
 
      江崎グリコは17日、20代~50代の女性を対象とした「カロリーコントロール」に関する意識調査の結果を発表した。有効回答は824名。
まず、「夏場は、他の季節と比べてご自身の体型を意識しますか?」との質問には、8割以上が「意識する」と回答。「ふだん、1日のカロリーを意識して食事をとっていますか?」という質問に対し、6割以上の女性が「意識している/すこし意識している」と回答した。さらに、「食品を購入する際、カロリー表示を確認しますか?」という質問においても、約2人に1人が「確認している/確認するようにしている」と回答した。
カロリーを摂取する際の取り組みについて伺ったところ、1位「野菜中心のメニュー野菜を先にたくさん食べる」144人、2位「揚げ物や脂っこいものを控える」87人、3位「炭水化物を抜く、減らす」47人となるなど、食事で調整する回答が多く、「運動をする」20人を大きく上回った。
つぎに、「アイスを購入する際、どのようなアイスを選ぶようにしていますか」と質問すると、「低カロリーのもの(シャーベット、氷菓系含む)」が84人でトップになった。「小さめのアイス、量が調整出来るもの」の46人なども支持を集めている。また、気温によって食べたいアイスの個数を調べてみたところ、20~25度と26~30度で比べ、アイスを1個以上食べたい人の割合が34.3%増加することが判明した。さらに、気温が26~30度と31度以上では、アイスを2個以上の複数個食べたい人の割合が2倍に増加していた。
江崎グリコでは、「カロリーコントロールアイス」として、砂糖を使わずに、豆腐や食物繊維を使うことで、1個あたりのカロリーを通常のアイスの約半分である80kcalに抑えた低カロリーアイスを用意している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        田中理恵さん、思わずニッコリ……低カロリーアイスに「女性でも食べていいんだ」
エンタメ - 
      
        ドコモ、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を6月11日から発売……NFC、バイブレーション機能を追加
IT・デジタル - 
      
        「カフェオーレが飲みたいの~」のオリジナルCM動画を作る!
エンタメ - 
      
        「パピコホワイトサワー」が萌えキャラに!「白沢パピ子」新パッケージ登場
エンタメ - 
      
        8gと小型軽量のiPhone向けワイヤレス歩数計……歩数や距離、消費カロリーを計測
IT・デジタル - 
      
        ローソン、糖質とカロリーを抑えた「ブラン」を使ったパンを発売
エンタメ - 
      
        カロリーゼロの「MONSTER」5月登場
エンタメ - 
      
        ローラ、「カロリー最少級ビール」のCMに登場
エンタメ 
