NTTスマートコネクト、クラウド型のメールアーカイブサービス提供開始
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
リコー、クラウド型バックアップサービスを中小企業向けに開始
 - 
【SoftBank World 2014】Google Appsのビジネス活用/MSのクラウドサービスAzure
 
      2012年度に改正された関税法では、輸出入に関するメールの保存が義務づけられている。ニーズの高まりに対応するため、今回、Web&メールホスティングサービス「マネージドサーバ」にて、メールアーカイブ機能をオプションとして追加したとのこと。これにより、メールサーバ、メールアーカイブサーバをまとめてクラウド化することが可能になるという。
アーカイブには、大手企業・サービス事業者を含む国内300件以上が導入している、WISE Audit(エアー)を採用。「マネージドサーバ」のサーバを利用して送受信するすべてのメール(ヘッダ・本文・添付ファイル)を自動的に保存する。アカウント数に制限はなく、アーカイブするメールの容量に応じたディスク容量に対して課金される。メールアーカイブオプション利用料金は、初期料金20,000円、月額料金30,000円。標準ディスク容量は100GB。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        リコー、クラウド型バックアップサービスを中小企業向けに開始
エンタープライズ - 
      
        【SoftBank World 2014】Google Appsのビジネス活用/MSのクラウドサービスAzure
エンタープライズ - 
      
        ビットアイルとブイキューブ、Web会議クラウドで協業
エンタープライズ - 
      
        クラウド&モバイル事業者向け「BIGLOBE IPトランジットサービス」発売
エンタープライズ - 
      
        「VMware vCloud Hybrid Service」をアジア初提供
エンタープライズ - 
      
        NTTPC、IoT/M2Mデータを収集するM2Mクラウド提供開始
エンタープライズ - 
      
        医療機関向け画像共有クラウド、ドコモが8月開始
エンタープライズ - 
      
        NEC、AWSを利用したハイブリットクラウド構築サービスを提供開始
エンタープライズ 
