NTT Com「思い出あんしん保管」、申し込み者378名分の情報が公開状態に
ブロードバンド
セキュリティ
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ベネッセ、通販サービス利用者も情報漏えい……出産予定日なども
-
スカパー!、カスタマーセンターを一部再開……個人情報漏えいで一時停止

「思い出あんしん保管」サービスは、VHSなどのビデオテープに録画された映像をデジタルデータに変換するサービス。2013年6月20日~2014年7月18日の期間、「思い出あんしん保管」に申し込み手続きをした最大378名の情報が公開状態にあった。同社では、7月18日に対応を行い、現在はインターネット上で閲覧できないようになっている。
閲覧可能だったのは、氏名、メールアドレス、郵便番号、電話番号、住所、マイポケットのID・パスワード、暗号化されたクレジットカード情報(2件のみ)。現時点で、個人情報の不正使用に関する申告はないとのこと。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
ベネッセ、通販サービス利用者も情報漏えい……出産予定日なども
エンタープライズ -
スカパー!、カスタマーセンターを一部再開……個人情報漏えいで一時停止
ブロードバンド -
ベネッセの個人情報漏えい、便乗する不審な勧誘に注意
ブロードバンド -
業務委託先の元社員、複数回データベースにアクセス……ベネッセの情報流出
エンタープライズ -
ジャストシステム、ベネッセの個人情報漏えいで対応を発表
エンタープライズ -
中小企業向けの情報漏えい対策ソリューション「PBH:QPC」……社内通信を監視・解析・記録
エンタープライズ -
第1四半期に2億件のデータが紛失・盗難被害、半数が内部犯行
ブロードバンド -
情報漏えい対策を多層的に導入している反面、運用面での課題も
ブロードバンド