8月20日=「ヤフーの日」……ネット広告の歴史をたどる「そこに山があるから」公開
ブロードバンド
ウェブ
注目記事

インターネット広告に関する調査結果とその歴史を、動的なグラフィックで表現し、登山に例えて表現したコンテンツとなっている。
『そこに山があるから』では、20代・30代・40代の登山者が登場。「昔のインターネット広告ってどうだった?」「初めてインターネットしたのはいつ?」「未来の“インターネット広告”はどうなると思う?」といった質問に、要所ごとに回答。「インターネット広告を参考にしてインターネット購入した高額商品 TOP3」「インターネット広告費推移」といった情報も登場する内容だ。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
「なりすましメール防止安心マーク」、銀行が導入開始へ
エンタープライズ -
Yahoo! JAPANアプリ、気象警報と避難情報のプッシュ通知に対応
エンタープライズ -
「Yahoo!カーナビ」アプリ公開……駐車場やガソリン価格の検索も
ブロードバンド -
ヤフーとトレジャーデータ、ビッグデータで業務提携
エンタープライズ -
スマホのホーム画面のデザインコンテスト ヤフーとアドビが開催
エンタープライズ -
死後のデジタルケアを行う「Yahoo!エンディング」提供開始……メッセージ送付、データ消去など
ブロードバンド -
ヤフオク!、限られた参加者向けにオークションを開催できる新機能を公開
ブロードバンド -
Yahoo!地図、熱中症情報を地図上に反映……142地点で観測
ブロードバンド