パーソナルモビリティを紹介するイベント、三越で開催
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ソフトバンクモバイル、「App Pass」対応で「AQUOS Xx 304SH」などスマホ7機種アップデート
-
ソフトバンク、キャリアアグリゲーション開始へ

パーソナルモビリティは、屋内・屋外を問わず快適な移動をサポートしてくれることから、高齢化社会における快適な移動手段、東京オリンピック・パラリンピック期間中のモビリティツールなどへの展開が期待されている。
全国各地でパーソナルモビリティのデザインコンサルティングを行うグラディエの協力で実現した今回のイベントでは、『WHILL』『ラギー』『ウォーキングバイシクル』という3種類のパーソナルモビリティの試乗体験を通して、パーソナルモビリティのある未来のライフスタイルを提案する予定となっている。
時間は10~19時で入場は無料。会場となるHajimarino cafeは、アクティブな暮らしを提案する複合型の新コンセプトショップで、体験型ポップアップショップ「GATE」、飲食を楽しむことができワークショップも開催されるオープンスペース「FOREST」など5つのゾーンで、新しいモノやコトとじっくり触れ合える場となっている。
パーソナルモビリティのある未来、日本橋三越で体験イベント
《森口将之@レスポンス》
特集
この記事の写真
/