岐阜県、行政ネットワーク構築にワイヤレスLANソリューション
ブロードバンド
テクノロジー
注目記事

ネットワンシステムズが新通信インフラ計画の設計・構築・運用管理を請け負い、6月よりアルバのワイヤレスLANソリューションを本格稼働させた。冗長化された400台規模のアクセスポイント(AP)と管理・可視化ツールを、県庁および総合庁舎を含む県関連施設およそ50拠点に展開している。
現在、約150台のアルバ製AP「IAP-105」が県庁に、240台の仮想コントローラ内蔵の「Aruba1AP105」が総合庁舎を含む約50か所の県関連施設に配備され、冗長化されている。無線状況やデバイス・アプリケーションのパフォーマンス等のデータは、Aruba AirWaveにより可視化され、電波強度の遠隔調整などを含め、一元的に運用管理可能となっている。
またセキュリティ面では、従来の端末認証を継続しつつ、認証先の制御も含めて1つのAPで複数のSSIDをもたせたり、新たに暗号化やステルス機能が追加されたという。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
KDDIとWi2、広島県の大雨被害避難所に公衆無線LANを設置
ブロードバンド -
企業向け「無線LAN 定期電波診断サービス」提供開始
エンタープライズ -
ドコモ、「アンライセンス周波数帯」におけるLTE通信の実験に成功
ブロードバンド -
企業内無線LANをクラウドで運用管理!富士通がサービス開始
エンタープライズ -
【木暮祐一のモバイルウォッチ】第52回 外国人観光客向け無料Wi-Fi提供の障壁になっているもの
エンタープライズ -
神戸市が外国人観光客向け公衆無線LANサービス開始……Wi2
ブロードバンド -
WiMAX 2+ユーザー向けに、「UQ Wi-Fiプレミアム」無料提供開始
ブロードバンド -
消費電力をスマホでチェック! 世界最小の無線LAN内蔵電力測定プラグ
IT・デジタル