パイオニア、ビッグデータ活用で米トレジャーデータと提携
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
    
      パイオニアは2006年に自動車の走行履歴や各種のセンサーデータなどを活用した独自のネットワークシステム『スマートループ』を立ち上げビッグデータの活用を進めてきた。また2013年には、自動車向けクラウド基盤『モバイルテレマティクスセンター』を構築し、スマートフォン向けにもクラウド型ナビゲーションサービスを開始し、車載機のみならずスマートフォンから得られる膨大なデータの解析処理による渋滞情報の提供を開始している。
今回の提携はパイオニアが展開している自動車向けクラウド基盤上のビッグデータ活用で、新しいテレマティクスサービスの提供を目指すもの。解析したデータに基づくさまざまな情報を、自動車関連事業者の用途に応じて配信するクラウドソリューションを提供。自動車の状態に応じたメンテナンスの案内や、きめ細やかなアフターサポート情報の提供する。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        生活者情報ビッグデータの利用、「不安が期待より大きい」層がとくに拡大
ブロードバンド - 
      
        ヤフーとトレジャーデータ、ビッグデータで業務提携
エンタープライズ - 
      
        AppleとIBMが、モバイルエンタープライズ分野で協業へ
エンタープライズ - 
      
        ABEJAが第三者割当で増資……ビッグデータを解析、ビジネスをプロデュース
エンタープライズ - 
      
        日立、PCサーバ「HA8000シリーズ」新モデル発売……ビッグデータやクラウド向けに性能強化
エンタープライズ - 
      
        ソフトバンクT、子ども写真の「スタジオアリス」とビッグデータ活用
エンタープライズ - 
      
        NEC、統合型システム「NEC Solution Platforms」の新3製品を発表
エンタープライズ 
