インテル Core i5-4690K は“氷の塔”の3階に?……レビュアー募集
IT・デジタル
その他
注目記事

このコラボ企画では、5階建ての“アイスタワー(氷の塔)”を駆け上がるのになぞらえて、インテル製品レビューを5製品連続で実施する。すでに1階と2階のミッションが進行中で、3~5階のミッションでのレビュアーを引き続き募る。2~5階のミッションすべてに応募したレビュアーの中から1名に「アイスタワーの秘宝」を進呈、レビューしてもらう。秘宝の正体は、階を上がる毎に明かされていく。
今回は“3階”のレビュー企画となり、新型CPU「インテル Core i5-4690K」を自作PCなどに組み込み、普段のコンピューティング環境がどのように進化するかを検証する。募集するレビュアー数は10名だ。
選出されたレビュアーには、ベンチマークなどの数値上の性能だけでなく、動画編集時やゲームプレイ時など、「インテル Core i5-4690K」搭載のオンボードグラフィックス「インテル HD グラフィックス 4600」の性能を実際のユースケースで体感し、その動作やパフォーマンスについてのレビューを発表してもらう。
課題を満たすレビューを完成させたユーザーには、「インテル Core i5-4690K」がそのまま授与される。
インテル Core i5-4690K は、4基のコアを搭載し、高いパフォーマンスが要求される処理・作業において性能を発揮する最新型プロセッサーだ。従来のモデルから動作クロックが引き上げられると共に、TIM素材に「新素材ポリマー」を採用して熱伝導率を高め、放熱効率も向上した。
レビュアー応募締め切りは16日23時59分。
《高木啓》
特集
この記事の写真
/