平成ノブシコブシがSNS連動型アトラクションを公開
エンタメ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ウーマン村本、“因縁の相手”志村けんとの間に決着……「めっちゃ褒めていただいた」
-
ノブコブ徳井、「性格最悪」とTwitter炎上……「逃走中」は炎上も演出のうちか

ヤフーリアルタイム検索の投稿件数の推移グラフをバーチャルでジェットコースターのコースに変換。瞬間的に投稿数が高まったビッグワードをベースにすると、バーチャルコースの波形高低差が大きくなり、スリリングなバーチャルコースターを体験できるというもの。
オキュラスリフトがこのコースターのバーチャル体験をサポート。なぜそのワードが大きな/小さな波形となっているのか、情報検索のトレンド傾向も表示する。
イベントでは、平成ノブシコブシの吉村崇さん、徳井健太さんが登場。ヤフー トレンドコースターを体感する際、最近のトレンドワードとして「テニス」を選択。このワードのバーチャル最大高低差は583m、バーチャルコースターを体感した吉村さんは「これに乗る前にトイレ行っておいて良かったですよ」とし、バーチャルコースターを楽しんだ様子。
徳井さんはトレンドワードを「平成ノブシコブシ」と設定。このワードのバーチャル最大高低差は0.94mで山が小さかった。徳井さんは「まるで新幹線のようでした」と感想を話した。
ヤフートレンドコースターの一般体感イベントは9月12日から15日まで、東京レジャーランドに設置される。17、18日にはアドテック東京2014にも出展する。
Yahoo!ジャパンがSNS連動型アトラクションを公開
《土屋篤司@CycleStyle》
特集
この記事の写真
/