レノボ、モトローラの買収を完了……世界第3位スマホメーカーに
エンタープライズ
モバイルBIZ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
【動画】モトローラ、インテルAtom搭載スマホ「RAZR i」の動画を続々公開
-
グーグル、傘下モトローラ・モビリティで4000人規模の人員削減

MotorolaブランドとMotorolaの製品群(Moto X、Moto G、Moto E、DROIDシリーズのスマートフォンなど)を取得したことで、サムスン、アップルに続き、レノボは世界で3番目に大きいスマートフォンメーカーとなった。
レノボはモトローラを完全子会社として運営し、約3,500名(米国の約2,800名を含む)を新しい従業員として受け入れる方針だ。レノボはモトローラの事業を4~6四半期で黒字転換させる予定だとしている。
レノボのMobile Business GroupエグゼクティブバイスプレジデントであるLiu Jun氏は、Motorola取締役会の議長を兼任。社長兼COOのRick Osterloh氏も、そのまま留任する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【動画】モトローラ、インテルAtom搭載スマホ「RAZR i」の動画を続々公開
IT・デジタル -
グーグル、傘下モトローラ・モビリティで4000人規模の人員削減
エンタープライズ -
Googleが2012年第2四半期決算発表、過去最高の売上を記録
エンタープライズ -
Googleがモトローラの買収を完了、買収額は125億ドル
エンタープライズ -
モトローラが最後の決算を発表、販売増ながら損失拡大
エンタープライズ -
「Motorola RAZR」をカーナビに! 車載用ドック発売
IT・デジタル -
【MWC 2012 Vol.52(動画)】スポーツ×音楽でMotorola独自の価値観を追求……MOTOACTIV
ブロードバンド -
インテル製CPU搭載のスマートフォン、モトローラが開発か
IT・デジタル