2画面搭載の「YotaPhone 2」発表……年内に欧州で発売
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
両面ディスプレイを搭載した「YotaPhone」、ロシア・欧州で発売
-
【MWC 2014 Vol.46】有機ELと電子ペーパーの"両面スマホ”「YotaPhone」

「YotaPhone 2」は、片面に5.0インチAMOLEDディスプレイ(1,920×1,080ピクセル)、もう片面には4.7インチE-Inkディスプレイ(960×540ピクセル)を搭載する2画面スマートフォン。両面4.3インチだった前モデル「YotaPhone」よりも画面サイズが大きくなった。
OSはAndroid 4.4、プロセッサはクアッドコアのSnapdragon 800(2.2GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GBとスペックも強化。カメラは800万画素/210万画素。前モデルで非対応だったE-Inkディスプレイもタッチ対応になったほか、電話発信、テキストメッセージ送信、メールの送信などが可能。
ネットワークはLTEに対応。Wi-Fi 802.11 a/b/g/n/ac、Bluetooth 4.0、NFC、GPSなどを装備する。年内に欧州で発売、アジアでの販売も予告されており、日本での発売も実現する可能性もある。欧州での価格は457.50ユーロ(約86,000円)。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
両面ディスプレイを搭載した「YotaPhone」、ロシア・欧州で発売
IT・デジタル -
【MWC 2014 Vol.46】有機ELと電子ペーパーの"両面スマホ”「YotaPhone」
IT・デジタル -
Bluetooth 4.2の詳細発表……通信速度2.5倍、セキュリティ強化図る
IT・デジタル -
実売1万円前後の4.5型SIMフリースマートフォン「priori2」
IT・デジタル -
“プロ”が「ARROWS NX F-02G」で撮影……作品を公開
IT・デジタル -
「イオンスマホ」第4弾、「ARROWS M01」を月額2,880円で12月5日に発売
IT・デジタル -
au、高精細ディスプレイ搭載の10.5型タブレット「GALAXY Tab S」を4日に発売
IT・デジタル -
ついに欧州に初進出、スバルの運転支援システム「アイサイト」
エンタープライズ