eBookJapanの会員数が100万人を突破、1人あたり44冊
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
「少年ジャンプ+」早くも100万DL突破!
-
新たなマンガの表現方法!?キャラの声や音楽が楽しめる「モーションコミック」配信

100万人は、2000年12月のサービス開始時から2014年11月までの累計会員数。退会した会員の人数は控除されている。eBookJapanは、2000年12月にWindowsPC向けにサービスを開始し、2009年6月からのiPhone向け販売サイトを開設、その後 iPad、Android向けにサービスを拡充した。
登録会員数は、サービス開始から2009年6月までは年平均3万5000人ペースで増加、モバイル向けサービスを充実した2009年6月以降は、年平均12万7000人ペースに伸びが加速した。
会員1人あたりの平均購入冊数は、約44冊(2014年11月時点)に達した。サービス開始から2009年6月までに累計約700万冊を販売し、1人あたりの平均購入冊数は約23冊、2014年11月には累計販売は約4400万冊に達した。
2000年12月からの累計販売ランキング上位3タイトルは、いずれも1位から、男性マンガが『静かなるドン』、『進撃の巨人』、『ゴルゴ13』、女性マンガが『ちはやふる』、『のだめカンタービレ』、『天は赤い河のほとり』、総合図書が『世界大博物図鑑』、『真我「心の再生」医療』、『夢の旅』となっている。
《高木啓》
特集
この記事の写真
/