ウェアラブル端末「Apple Watch」&「iPhone 6/6 Plus」の登場……2014年注目記事(デジタル機器編)
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」3Dプリンタ用データ公開……筐体カスタマイズ可能に
-
スマホでテレビ観ながらTwitterもできる……「PIX-BR310L」の“ながら見”機能

●ドコモ、iPadの取り扱いを開始……予約受付は6月2日から
●ドコモ、リストバンド型活動量計「ムーヴバンド2」を6月11日から発売
●サムスン、新タブレットシリーズ「GALAXY Tab S」発表
iPhone 5からアップル製品を取り扱い始めたドコモが、ついにiPadの発売にも参入。リストバンド型活動量計は、スマホと連携して歩数や心拍数を計測して健康維持に役立てるアイテム。この後も新モデル投入が相次いだ。
【7月】
●Android Wear搭載のスマートウォッチ「Gear Live」
●ガンCEO「まだスマホを持っていない人に」……ワイモバイルの料金と端末
●LG、下り最大300MbpsのLTE Category 6に対応した「LG G3 Cat 6」発表
イー・アクセスとウィルコムの経営統合により誕生したワイモバイルは7月1日から社名を変更し、事業をスタートさせた。LTEでも通信速度の早い下り最大300Mbpsに対応したLTE-Advancedの上位規格「LTE Category 6」対応端末も登場した。
【8月】
●新型iPhone、9月9日発表説……米メディア
●LTE対応5型スマートフォン、SIM付きで19,800円!
●LG、丸型液晶を採用したスマートウォッチ「LG G Watch R」発表
このころになると、次期iPhoneに関する報道が熱気を帯びてさまざまな情報が飛び交った。また丸型液晶を採用してより腕時計らしい外観のスマートウォッチで、Android Wear搭載のスマートウォッチ「LG G Watch R」が発表された。
【9月】
●【IFA 2014】右側面に曲面ディスプレイを配した5.6型「GALAXY Note Edge」
●アップル iPhone 6/iPhone 6 Plusを発表……4.7インチ/5.5インチ
●Apple Watch発表……iOS 8デバイスと連携、349ドル
IFA 2014で右側面に曲面ディスプレイを配した5.6型「GALAXY Note Edge」が登場。そして米Appleは9日(現地時間)、ついにiPhone 6/6 Plusを発表した。また腕時計型のウェアラブル端末「Apple Watch」も合わせて発表し、大きな話題を呼んだ。
【10月】
●NTTドコモ、iPhoneやiPadを「おサイフケータイ」にするデバイスを10月下旬に発売
●ミニストップが「イオンスマホ LTE」を販売……コンビニで初
●iPad Air 2/iPad mini 3発表
日本のサービス非対応が多いiPhoneだが、同機に装着することで「おサイフケータイ」の各種サービスが利用できるデバイス「おサイフケータイ ジャケット01」など、iPhone 6向けケース、関連商品が登場。さらにはiPadの新モデルも発表された。
【11月】
●Google、Android 5.0の正式配信を開始……デザインやセキュリティを改善
●ワイモバイル、Android 5.0搭載「Nexus 6」を12月上旬以降に発売
●ソニーモバイル、「SmartWatch 3 SWR50」を11月28日に発売
デバイスの画面サイズに合わせて最適な表示を行う「マテリアルデザイン」を採用したAndroid 5.0が正式にリリース。このAndroid 5.0を搭載する「Nexus」シリーズの新モデルで6インチスマートフォン「Nexus 6」がワイモバイルから発売されることも発表された。
【12月】
●Android 5.0搭載「Nexus 6」が発売……Google Playでは品切れに
●ソフトバンクモバイル、狭額縁「AQUOS CRYSTAL X」が19日発売……VoLTEも同日開始
●KDDI、国内初のFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を25日発売
Android 5.0を搭載した「Nexus 6」が発売。また、ソフトバンクモバイルは、「AQUOS CRYSTAL X」の発売とともに「VoLTE」を開始した。クリスマス目前にはKDDIがFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を発表し、話題を呼んだ。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
KDDI、Firefox OS搭載「Fx0」3Dプリンタ用データ公開……筐体カスタマイズ可能に
IT・デジタル -
スマホでテレビ観ながらTwitterもできる……「PIX-BR310L」の“ながら見”機能
IT・デジタル -
Huawei、6インチ大型液晶を搭載した廉価モデル「Ascend GX1」発表
IT・デジタル -
KDDI、国内初のFirefox OS搭載スマホ「Fx0」を25日発売
IT・デジタル -
ソフトバンクモバイル、狭額縁「AQUOS CRYSTAL X」が19日発売……VoLTEも同日開始
IT・デジタル -
Huawei、背面に“ツインカメラ”搭載のハイスペックモデル「Honor 6 Plus」発表
IT・デジタル -
モバイルアワード2014結果発表……キャリアはKDDI、スマホは iPhone 6 Plusなど
IT・デジタル -
最新ネットワーク分析、全国の平均速度でソフトバンクのスマホが最速に……エリア別通信速度分析も実施
ブロードバンド