3月7日、首都高中央環状品川線開通で羽田のアクセス向上
エンタープライズ
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
パティスリーキハチの羽田空港・東京駅限定スイーツが新登場!
-
【ツーリズムEXPOジャパン】進化する羽田空港国際線ターミナル

2005年に事業化された中央環状品川線は、3号線大橋ジャンクションから湾岸線大井ジャンクションまで約9.4kmを結ぶ路線。中央環状線は、1982年に最初の区間が開通してから約30年で全線約47kmが開通することになる。
太田国交相は「新宿から羽田空港までの所要時間が現在の40分から20分へと半分に短縮されるなど、羽田空港など臨海部へのアクセスが向上する」と述べたほか、「都心を通過する交通が分散され、都心環状線などの慢性的な渋滞の緩和にも寄与する」と整備効果に期待を寄せた。
品川線には、五反田出入口と中環大井南出口が設置される。
首都高中央環状品川線、3月7日開通 太田国交相「羽田のアクセス向上」
《編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
/