シャープ、300億円の赤字に
      エンタープライズ
      企業
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Google、2014年決算発表……通期で660億ドルの売上
 - 
日本電産、売上高・利益が過去最高を記録……車載事業などが好調
 
      同期間の連結経営成績は、売上高2兆0904億3600万円(前年同期比 3.1%減)、営業利益512億5600万円(同 37.1%減)、経常利益181億4500万円(同 51.7%減)、四半期純利益マイナス71億7200万円(前年同期177億2000万円)となり、大幅赤字になった。
スマートフォン「AQUOS CRYSTAL X」、ヘルシオお茶プレッソ、IGZO液晶ディスプレイなど、独自商品を投入する一方、全社にわたるコストダウン、総経費の徹底削減などを推し進めたが、液晶テレビやエネルギーソリューションの販売減少、中小型液晶の価格下落の影響などから、売上高が前年同期より減少、利益も大幅に下がった。さらに過年度法人税の計上などが加わり、最終的に71億円の損失となった。
これを受けシャープは、2015年3月期通期の業績予想(2014年10月31日に発表)を修正。売上高2兆9000億円に変更はないが、営業利益を1000億円から500億円に、経常利益を500億円からゼロ円に下方修正。純利益300億円を見込んでいたが、マイナス300億円の赤字となる見込み。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        Google、2014年決算発表……通期で660億ドルの売上
エンタープライズ - 
      
        日本電産、売上高・利益が過去最高を記録……車載事業などが好調
エンタープライズ - 
      
        米タブロー・ソフトウェア、四半期決算を発表……ライセンス収入など大幅増収も最終赤字
エンタープライズ - 
      
        トヨタ、研究開発費200億円増額……小平副社長「10年先にらんで技術開発を強化」
エンタープライズ - 
      
        軽自動車は想定外の競争激化……ダイハツ三井社長
エンタープライズ - 
      
        決算情報閲覧アプリ「ポケットIR」が大幅アップデート……全上場企業のIR情報追加
エンタープライズ - 
      
        パイオニア、市販カーナビの販売好調で営業黒字化
IT・デジタル - 
      
        【木暮祐一のモバイルウォッチ】第55回 国産メーカーの再起となるか? ソフトバンクによる日米共通スマホの開発
エンタープライズ 
