いざという時にすぐ動ける簡易寝袋「着る布団&エアーマット<Sサイズ>」が登場
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
地下でも災害時でも通信可能、業務用IP無線機「SmaTALK II」
-
災害時に従業員の安全を守るスマートフォン向け「防災カードアプリ」が登場

「着る布団&エアーマット」は簡単に着脱ができ、着たままでも身動きがとれる人型の寝袋と、床の硬さや冷たさが伝わりにくいエアーマットがセットになった災害時環境改善グッズ。靴を履いたまま着ることができ、着たまま歩けるようになっている。エアーマットは約5cmの厚さの空気の層により、床の硬さや冷たさが伝わりにくく、災害時の睡眠をサポートする。災害時の帰宅困難者対策向けの商品として2014年9月より販売されているものだ。
収納はA4ファイルサイズのケースにエアーマットを含めた一式が収まっており、オフィスや学校、避難所などさまざまな場所で保管が容易となっている。今回追加されたSサイズは身長約150cmまでの小柄な人向けとなり、子どもでも着用が可能となった。
価格は4,500円(税別)。初年度の販売目標数は1万個を見込む。
《防犯システム取材班/宮崎崇》
特集
この記事の写真
/