ドコモ×タワレコ×レコチョク、新人アーティスト支援「Eggsプロジェクト」開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ドコモ光、16日より受付開始……固定とモバイルの主従関係が逆転する時代へ
-
オリックス・レンテック、月1,600円・容量無制限の法人向けSIMを提供開始

「Eggsプロジェクト」では、アーティストとファンが交流できるコミュニティを、Web・アプリで提供する。web版が5月から開始(一部機能に限定、アーティスト登録受付は3月16日より)、アプリは7月から公開の予定となっている。
アーティスト志望者は、自身の楽曲・ライブ映像・スケジュールを、自由にコミュニティに登録できる。ファンは登録された楽曲の試聴・レビュー、「いいね」等を行うことができる。クラウドファンディングをモチーフとした仕組みも採用し、直接的にアーティストを支援することも可能。
タワーレコードは、音楽リテーラーである特徴を活かし、これまでにない発掘から販売までを実施。レコチョクは、本プロジェクトに連携したサービスの開発および運用を行う。NTTドコモは、「dヒッツ Powered byレコチョク」での楽曲配信、各地域におけるライブイベントへの協賛などを行う。
将来的には、楽曲のダウンロード販売、既存の音楽配信サービスとの連携なども図る方針だ。なお、本プロジェクトは「TOKYO FM」などJFN系全国ネットのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」が新たに実施する「10代限定の音楽フェス」を共催。Web審査などを行うデジタルプラットフォームを提供する。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
ドコモ光、16日より受付開始……固定とモバイルの主従関係が逆転する時代へ
ブロードバンド -
オリックス・レンテック、月1,600円・容量無制限の法人向けSIMを提供開始
エンタープライズ -
屋外商用環境で240Mbps超!ドコモ、LTE-Advancedの技術説明会を実施
ブロードバンド -
ドコモ、「ARROWS NX F-01F」と「ARROWS Tab F-02F」をAndroid 4.4に
IT・デジタル -
通信集中エリアでも快適通信……ドコモが新技術「高度化C-RAN」の検証に成功
エンタープライズ -
NTT、教育機関向けに子どもの位置情報提供サービスを開始
エンタープライズ -
JR山手線29駅でMVNO4社の回線速度を比較……ドコモに比べ遜色なし
ブロードバンド -
NTTドコモなど4社、サイクルシェアリングの新会社設立
エンタープライズ