【レビュー】 ソフトバンクの新サービス「とく放題」を使ってみた
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
3キャリアが出そろった「光セット割」、家族で大容量データ利用ならソフトバンクが優位か
-
ソフトバンク、「SoftBank光」を3月1日に提供開始……スマホとのセット割も登場

月~金で日替わりの特典が用意される「無料引換券」のコーナーには、コンビニの人気商品やLINEなどの電子ギフトコードが毎月5万人以上に当たるサービスが用意されている。端末からすぐに応募ができて、その場で結果がわかるので、運試しぐらいの気軽なノリで応募ができて楽しい。
筆者も今回、セブンイレブンで引き替えられる「クロレッツXP」や、ローソンの「からあげくん」を無料でゲットできた。引き替えは端末に表示されるバーコードをレジで提示、あるいは店頭端末で引換券を出力してレジに持っていくだけと簡単だ。当選者数も毎月5万人以上と結構な枠数が用意されているので、当たる確立はそこそこ高いはずだ。
他にも50万点以上のアイテムを揃える常設の「割引・優待」のサービスもある。こちらでは端末のGPS機能を利用して、ユーザーの現在位置の周辺で提供されているサービスが検索できるのが便利だ。例えば知らない街に出かけて、ランチのお得な店や夜に一杯飲みたい時のバーを探す際に便利そうだ。
「グルメ」や「リラグぜーション」「ショッピング」など全14種類のカテゴリーが揃う。「とく放題」のトップページには繰り返し利用ができる「おすすめクーポン」の割引メニューも並んでいる。食品系ではファーストフード店や居酒屋チェーンの参加が多いようだが、カフェや大人が使えるレストランなどが参加してくればもっと賑やかになると思う。
■再購入費が最大1万円割引になるスマホの「盗難紛失サポート」も
ショッピング関連のサービスは全般的にとてもシンプルでユーザーにとっては使いやすくできていると感じられた。これからアイテム数の拡充を期待したい。その他に「とく放題」には、ショッピング系以外にも、使っているスマホが盗難や紛失などにあった場合に再購入費が最大1万円割引となる「盗難紛失サポート」が、ソフトバンクの「あんしん保証パック」との同時加入により受けられたり、ネットショッピングで詐欺などの被害を受けたときに最大20万円を補償する「ネットであんしんカード保険」も含まれている。Yahoo! JAPANサービス特典として、「とく放題」を1年間利用するとYahoo!ショッピングで使える2,500円分のクーポンもプレゼントされる。しっかり使いこなせば、月額590円は無理のない価格設定だと言えるのではないだろうか。
「とく放題」は今なら加入初月は無料でお試しができる。以降の入会・退会も違約金なしで行えるので、取りあえず肩の力を抜いて体験してみるのもいいかもしれない。
《山本 敦》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
3キャリアが出そろった「光セット割」、家族で大容量データ利用ならソフトバンクが優位か
ブロードバンド -
ソフトバンク、「SoftBank光」を3月1日に提供開始……スマホとのセット割も登場
ブロードバンド -
ワイモバイル、SoftBank光とスマホのセット割引「光おトク割」提供開始
ブロードバンド -
ソフトバンクM、他社からのMNPに対応した「ガラケーのりかえ割」開始
エンタープライズ -
ソフトバンクモバイル、ワイモバイル・BB・テレコムなどグループ通信会社を吸収合併
エンタープライズ -
ソフトバンク、割引特典などを毎日使えるスマホ向け新サービス「とく放題」開始
エンタープライズ -
ソフトバンク、25歳以下向け優遇を「U25ボーナス」から「家族の学割」に移行
ブロードバンド -
ソフトバンクら、中国最大のタクシー配車アプリ「クアイディ」に6億米ドルを出資
エンタープライズ -
ソフトバンクモバイル、海上保安庁と「災害協定」を締結
エンタープライズ -
ソフトバンク「アメリカ放題」、LTEデータ通信が可能に
ブロードバンド