オプテックスがハンズフリー認証システム「ACCURANCE - TAG」を発売
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
ソリトン、ネットワーク認証アプライアンス「NetAttest EPS」の新版を発売
-
生体認証の標準化を策定したセキュリティ規格「FIDO」が日本上陸

認証用のアンテナと自動ドアセンサの組み合わせで、不要なドアの開閉を防止する。タグを持たない人が一定時間自動ドア前に滞在したときに、パトライトや音声などで警告する機能も備えている。
また、認証用のアンテナから発する電波の範囲を高精度に制御できるため、タグを所持している人がドアから離れているにもかかわらず、ドアが開きっぱなしになるという課題を解決している。
大規模な施工が不要で、既存の自動ドアに取り付けることができるのも利点で、マンションやオフィス、病院、工場や倉庫などでの利用を想定している。
参考価格は1セットあたり約60万円(タグを除く)。同社は今後3年間で5億円の売上を見込んでいる。
《防犯システム取材班/宮崎崇》
特集
この記事の写真
/