土星の衛星の地下に、生命生息が可能な環境……東大含む国際研究グループが特定 | RBB TODAY

土星の衛星の地下に、生命生息が可能な環境……東大含む国際研究グループが特定

ブロードバンド その他
カッシーニ探査機によって撮影された、エンセラダスから噴出する間欠泉(画像提供NASA/JPL)
カッシーニ探査機によって撮影された、エンセラダスから噴出する間欠泉(画像提供NASA/JPL) 全 2 枚
拡大写真
 東京大学・海洋研究開発機構・東北大学・北海道大学・名古屋大学を含む国際研究グループは、土星の衛星「エンセラダス」の地下海に、海底熱水環境が存在することを発表した。12日付の英国科学雑誌「Nature」に、研究成果が掲載された。

 エンセラダスは、内部に地下海を持ち、海水が間欠泉として宇宙に噴出している。しかし具体的な環境の特定は行われていなかった。今回、欧米チームが、カッシーニ探査機のデータから、放出される海水中に「ナノシリカ粒子」が含まれていることを特定。一方、日本チームがエンセラダス内部の環境再現実験を行い、エンセラダスのコアと地下海の海水が、90度を超える高温になっていることを突き止めた。

 地球でも、海底熱水の噴出孔は、生命誕生の有力候補であり、現在も微生物が生息している。今回の研究により、太陽系内のエンセラダスにも、生命を生み出しえる環境があることが初めて実証された。そのため研究グループは、「長い太陽系探査の歴史においてもエポック・メイキングな発見」としている。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース