東日本大震災関連資料のデジタルアーカイブが正式公開 | RBB TODAY

東日本大震災関連資料のデジタルアーカイブが正式公開

ブロードバンド その他
震災の記録が散逸し記憶も風化していく中で、デジタルアーカイブは正確な記録を後世に伝えることを可能とする(画像はプレスリリースより)
震災の記録が散逸し記憶も風化していく中で、デジタルアーカイブは正確な記録を後世に伝えることを可能とする(画像はプレスリリースより) 全 2 枚
拡大写真
 東日本大震災の震災関連資料をまとめ、デジタル化した「久慈・野田・普代震災アーカイブ」が15日にWeb上で公開された。

 震災の記録を風化させずに記録することを目的とした「久慈・野田・普代震災アーカイブ構築事業」により、インフォコムが岩手県下の被災3市村(久慈市/野田村/普代村)から受託したものとなっている。

 地域内13万件の震災関連資料がデジタルデータ化。実際に被災した住民のインタビューをテキストデータ化したり、多くの資料をブラウザ上から検索・活用ができる形で公開されている。

 メタデータ(データに関連する「作成日時」「作成者」「データ形式」「タイトル」「注釈」など、データを効率的に管理/活用するための情報)付与による検索機能や、被災された住民のインタビューをテキスト化など、多くの資料をブラウザ上から検索・活用が出来る形で公開されている。小学校では、被災時の適切な行動を考えさせるような防災教材として、高等教育機関(高校、短大、大学など)での研究利用・防災計画策定など、さまざまな場面での利用が想定されている。

■ダイソン掃除機やiPad miniが当たる!読者アンケートを実施中

《防犯システム取材班/小菅篤》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース