4K映像が流れるデジタル窓「アトモフウィンドウ」が予約開始
      IT・デジタル
      フォトレポート
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
Apple Watchを傷つけずに充電「AWDock」
 - 
【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G
 
      アトモフウィンドウは、独自に4Kで撮影された映像とリアルなサウンドが流れる27インチの縦型ディスプレイだ。同製品を壁にかけたり、デスクに置くだけで、どんな部屋にも世界の風景が広がる。
世界中で撮影された映像のラインナップは、200本以上を予定。各地からリアルタイムに配信されるライブストリーミング映像も選ぶことができ、世界の今の風景を楽しむことができる。
時計、カレンダーや天気予報など、すぐに見たい情報を表示しておくことも可能。Googleカレンダーに入力した予定がWi-Fiを通じて自動同期されたり、鳥の声などのアラーム機能、時間に合わせて映像が自動に切り替わるなど、便利な機能も充実している。
アトモフウィンドウは5月12日(米国時間)より、キックスターターでプロジェクトを公開、先行予約を開始している。キャンペーン期間は30日間。製品出荷は2016年3月頃を予定。目標金額は10万USドル。
4K映像が流れるデジタル窓「アトモフウィンドウ」…クラウドファンディングで先行予約開始
《美坂柚木@CycleStyle》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        Apple Watchを傷つけずに充電「AWDock」
IT・デジタル - 
      
        【SPEED TEST】データと実測で見えてくる、MVNOの設備増強……BIGLOBE LTE・3G
ブロードバンド - 
      
        【SPEED TEST】GWは大混雑!? 中央・東名高速でスマホ速度を調査
ブロードバンド - 
      
        Apple Watchの予約&試着、ソフトバンク表参道と銀座でスタート!
IT・デジタル - 
      
        ドライバーになるための車……マツダが教習車シェア49%を獲得する理由
エンタープライズ - 
      
        【週刊!まとめ読み】週刊アスキーが休刊へ/4日夜は皆既月食!
ブロードバンド - 
      
        防犯にも配慮した後付可能な窓の自動開閉装置「オートクローザー」
エンタープライズ - 
      
        成績優秀な中学生の半数が電子辞書を使ってる?……小中学生のデジタル学習に関する意識調査
エンタメ 

          
          
          
          
          
          
          
          
          
          