ドイツで「かぐや姫の物語」など日本のアニメを上映……海外最大の日本映画祭
エンタメ
映画・ドラマ
注目記事

期間中はさまざまなジャンルから100本以上の作品が選ばれ上映される。またアニメに特化したNippon Animation部門も設けられている。アニメーション作品全7プログラムを上映する。ゲストとして映像作家の伊藤有壱さんも登壇する予定だ。
Nippon Animation部門の長編プログラムは全4作品をラインナップした。今年大ヒットを記録した『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』や『アップルシード アルファ』、高畑勲監督の最新作『かぐや姫の物語』、市川崑監督が晩年に手がけた切り絵アニメーション『新選組』と、多彩な作品を楽しむことができる。
短編プログラムでは栗栖直也監督が7年の歳月をかけてほぼ一人で作画を行った3DCGアニメーション『ねむれ思い子 空のしとねに』、ヨーロッパ企画の永野宗典監督による紙人形劇『タクシードライバー祗園太郎 THE MOVIE すべての葛野郎に捧ぐ』、そして「東京藝大アニメーション短編集」が上映される。
映画祭のゲストには『ニャッキ!』をはじめ数多くの作品を手がけてきた伊藤有壱さんが招かれている。伊藤さんは東京藝大で教授を務めており、トークショーでどのような話をするのか注目したい。
「第15回ニッポン・コネクション」ではそのほか、実写映画に関する企画も多数実施される。今回新設された功労賞「ニッポン名誉賞 Nippon Honor Award」は俳優の浅野忠信さんが受賞。浅野さんは映画祭のオープニングで行われる授賞式に出席するほか、独仏バンド・Stereo Totalと共にライブパーマンスも行う。
ニッポン・レトロ部門では、『ションベン・ライダー』や『お引っ越し』などの名作を手がけ、若い映画製作者に影響を与えた相米慎二監督を特集。浅野さんが出演した『風花』をはじめ9作品が上映される。
[高橋克則]
第15回ニッポン・コネクション
http://www.nipponconnection.com/
ドイツで「劇場版サイコパス」や「かぐや姫の物語」など話題作上映 海外最大の日本映画祭
《高橋克則》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
アニメイト、人気ゲーム「刀剣乱舞」グッズ販売でのトラブル謝罪
エンタメ -
ミクシィ、『モンスト』3DS版とアニメ化を発表!
エンタメ -
大塚明夫、父・周夫さんから「忍たま」山田伝蔵役引き継いで「本当にありがたい…」
エンタメ -
『アイマス』星井美希役の長谷川明子、第1子妊娠 「喜びでいっぱいです」
エンタメ -
ディズニーアニメはこうしてつくられる! 『ベイマックス』製作の裏側 (動画)
エンタメ -
吉高由里子、ジブリ映画で声優の夢明かす 「この仕事をやめる前にできれば」
エンタメ -
有村架純主演『ビリギャル』観客動員100万人突破、原作も累計100万部超え
エンタメ -
映画『シンデレラ』公開3週目で興収33億突破!
エンタメ