場所を選ばず設置できるネットワークカメラ一体型レコーダー
エンタープライズ
セキュリティ
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
監視カメラと一体化したLED防犯灯「Owl View」が登場
-
【SS2015速報リポート017】TOA、SSD内蔵のカメラ一体型レコーダー&クラウドサービス

最大の特徴はカメラとレコーダーが一体化していることだ。そのため電源につなぐだけで設置場所を選ばずに監視カメラとして使用できる。
動画の解像度は最大1920×1080のフルHD対応、フレームレートは30fps。レンズ部分はCSマウント対応で、設置環境に合わせてレンズの選択が可能だ。動作温度範囲は-20度~60度、密封ボディで埃や油にも強い。2.5インチHDD/SSD内臓により長時間録画も可能だ。
他にも動体検知によるイベントトリガーやデイナイト機能、ICR機能(可視光と赤外線に対応し赤外線映像の色の再現性を高める機能)など防犯カメラに必要な機能を搭載している。利用法としてはリアルタイム監視よりも録画がメインになるとのこと。
電源は、DC12V/AC24Vに対応、サイズは160Dmm×85Wmm×79.5Hmm、重さは1.2kgとなっている。対応OSは、Windows 7 32bit/64bit。
■ダイソン掃除機やiPad miniが当たる!読者アンケートを実施中
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/