人間工学に基づき快適なキー・タッチを実現した「AccuTypeキーボードドッグ」を利用することで、「ラップトップ」モード、「スタンド」モード、「タブレット」モードで利用できるのWindowsタブレット。仕様はディスプレイが10.1インチ(1,920×1,200ピクセル)IPS液晶、OSがWindows 8.1 Update(32bit版)、プロセッサはクアッドコアのAtom Z3735F(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ64GB。カメラは1基で前面200万画素。Microsoft Office Home and Business 2013がプリインストールされる。
レノボ・ジャパン、キーボードドック同梱の10.1型「Lenovo MIIX 3」発売
IT・デジタル
スマートフォン

人間工学に基づき快適なキー・タッチを実現した「AccuTypeキーボードドッグ」を利用することで、「ラップトップ」モード、「スタンド」モード、「タブレット」モードで利用できるのWindowsタブレット。仕様はディスプレイが10.1インチ(1,920×1,200ピクセル)IPS液晶、OSがWindows 8.1 Update(32bit版)、プロセッサはクアッドコアのAtom Z3735F(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ64GB。カメラは1基で前面200万画素。Microsoft Office Home and Business 2013がプリインストールされる。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
VAIO、クリエイター向けハイスペックWindowsタブレット「VAIO Z Canvas」の詳細発表
IT・デジタル -
「Surface 3」を6月19日に国内発売……LTEモデルで81,800円~
IT・デジタル -
au、夏モデルのスマホ・タブレット9機種&新ショッピングサービス開始を発表
IT・デジタル -
Android 5.1搭載でauオリジナルの8型タブレット「Qua tab 01」
IT・デジタル -
NTTドコモ、2015年夏のスマホ・タブレットを発表……「PREMIUM 4G」対応モデルなど12機種がラインナップ
IT・デジタル -
NEC、2015年夏モデルのWindowsタブレット「LAVIE Tab W」
IT・デジタル