LINE@、ワンコインランチ情報誌と提携……41都道府県82エリアで発行中
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
LINEスタンプ1周年、クリエイター上位10人の販売額は平均1億円突破
-
LINE、1万点以上を日替わり特売セールする「LINE FLASH SALE」開始

「ランチパスポート」は、ほっとこうちおよびエス・ピー・シーが共同で事業展開する情報誌。地域ごとにワンコイン(500円)で楽しめるランチ情報をまとめた内容で、現在41都道府県・82エリアで発行されている。
今回の提携は、双方の導入店舗の拡充が狙い。「ランチパスポート」掲載店舗に対する「LINE@」アカウントおよび「LINEいますぐ予約」の導入を促進するとともに、「ランチパスポート」誌面に各店舗の「LINE@」アカウント情報を掲載する。25日発売の「ランチパスポート」高知版から、両サービスでの店舗情報の相互連携を全国で順次進めていく方針だ。
ユーザーは、 各店舗の「LINE@」アカウントと友だちになることで、 「LINE@」限定メニューやクーポン・キャンペーン情報などを受け取ることができる。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
LINEスタンプ1周年、クリエイター上位10人の販売額は平均1億円突破
ブロードバンド -
LINE、1万点以上を日替わり特売セールする「LINE FLASH SALE」開始
ブロードバンド -
ドコモ、「LINE」が使えるAndroid搭載ガラケー2機種を発表
IT・デジタル -
アニメイト、人気ゲーム「刀剣乱舞」グッズ販売でのトラブル謝罪
エンタメ -
LINE、ネパール地震に対し「Pray for Nepal」スタンプ売上を全額寄付
ブロードバンド -
LINE、雑誌形式の「LINE NEWSマガジン」をスタート
ブロードバンド -
livedoor Blog、有料のプレミアム機能をすべて無料開放
ブロードバンド -
Apple Watch対応アプリ、各社が続々公開……LINE、Twitter、懐かしの「たまごっち」も
ブロードバンド