月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始
      エンタープライズ
      ソフトウェア・サービス
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  勤怠管理やセキュリティに有効な3次元顔認証システム「SmilePass」 
- 
  日本アクセスが生体認証と電子錠による勤怠入退室管理システムを発売 
 
      市販スマホ/タブレットに、NTTコムウェアが提供する無料アプリをインストールすることで勤務管理の打刻機として利用でき、専用機と比較して大幅なコスト低減が可能。打刻はオフィスに限らず、GPS機能により打刻位置情報の把握ができるため、勤務場所の管理が行える。オプション機能としてプラス150円で出張旅費の管理にも対応する。
画面に表示される質問に対して、プルダウンメニューから答えを選択するだけで就業制度を簡単に設定可能。企業向けに、30日間の無料トライアルも用意されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
        日本アクセスが生体認証と電子錠による勤怠入退室管理システムを発売ブロードバンド
- 
        勤怠管理やセキュリティに有効な3次元顔認証システム「SmilePass」エンタープライズ
- 
        出勤簿・園児の登降園簿も自動作成できる保育園運営管理システム NTT東とGBが共同提供エンタープライズ
- 
        高齢の家族の熱中症も防げる!?…スマホで室温管理するニフティの「おへやプラス」エンタープライズ
- 
        IIJ、スマホの情報流出を防ぐワンタイムパスワード管理アプリ提供ブロードバンド
- 
        凸版印刷、決済・CRM・販促を統合したスマホ向けプラットフォームを提供開始エンタープライズ
- 
        グーグル、企業向けスマホ端末管理「Android for Work」提供開始エンタープライズ
- 
        ワイモバイル、1ID月500円の法人向けスマホ管理サービス提供開始エンタープライズ

 
          