GoPro新モデル「HERO+LCD」発表……PC接続なしでビデオのトリミングが可能に
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
コンシューマーからプロ向けまで、ニーズに応じて幅広いドローンを開発するTEAD
-
ぺんてるの暗記アプリ「アンキスナップ」、PFUのスキャナ照明「SnapLite」と連携

「HERO+LCD」は、HEROと同様に、防水・防塵・耐衝撃ハウジングの一体型で、フルHD(1080-60p)の高画質動画や8MPの静止画撮影などが可能なモデルだ。エントリーモデルでありながら、GoProの高性能な撮影機能を誰でも楽しむことができる。
新モデルならではの新機能として、”In-camera video trimming”がある。この機能は、PCとの接続をすることなく、HERO+LCDの操作だけでビデオのトリミングができる機能だ。今まで以上に、SNSへの動画投稿が容易になっている。
販売はGoProのグローバルサイトで、日本時間2015年7月13日から開始される。日本の店頭発売は7月予定、価格は未定。
GoPro新モデル「HERO+LCD」発表…PCへの接続なしでビデオのトリミングが可能に
《美坂柚木@CycleStyle》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
コンシューマーからプロ向けまで、ニーズに応じて幅広いドローンを開発するTEAD
IT・デジタル -
ぺんてるの暗記アプリ「アンキスナップ」、PFUのスキャナ照明「SnapLite」と連携
ブロードバンド -
テレビに繋ぐだけで利用できるスティック型PC……一部機種で品薄も
IT・デジタル -
スマホで操作できる小型PC「ASUS VivoMini UN」に新モデル2機種
IT・デジタル -
屋外でも使用できるクラウドタイプの防犯ネットワークカメラが登場
ブロードバンド -
1600分連続撮影可能なアクションカメラ「Sunrise」
IT・デジタル -
「インテル SSD 730」でMMORPG「ブレイドアンドソウル」をより楽しむために!
IT・デジタル -
GoPro専用の拡張バッテリーパックが登場
IT・デジタル