「未来の公衆電話」はタブレットを使用、NTT東日本が実験 | RBB TODAY

「未来の公衆電話」はタブレットを使用、NTT東日本が実験

ブロードバンド テクノロジー
「公衆かんたんタブレット」画面イメージ
「公衆かんたんタブレット」画面イメージ 全 3 枚
拡大写真
 NTT東日本は22日、公衆電話(ピンク電話)のように、誰もが公共の場所や飲食店で、手軽にインターネットを使える「公衆かんたんタブレット」(仮称)の構想を発表した。技術検証などのトライアルを実施する。

 「公衆タブレット」では、電話を掛けるだけの公衆電話とは異なり、会員サイトへのログインなど、認証の煩雑さ、そのセキュリティの確保などが課題となる。商店街やカフェ、公民館といった場所で利用可能とするため、NFC対応ICカード等をかざすことで個人認証(ログイン)が可能な仕組みを用意する。

 トライアルは、約3ヵ月間、新潟県長岡市と山形県山形市の一部地域で実施。NFCによるログインが可能なタブレット端末を提供し、トライアル参加者にはNFCに対応したカード等を配布。予めインターネット上の各種会員向けサービスのIDやパスワードを含む情報を登録しておくことで、セキュアかつ簡易に利用できるかなどを検証する。将来的には「公衆かんたんタブレット」のサービス化を目指す。

《冨岡晶》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース