奈良市、広島交通圏、大分市でタクシー減車へ……国交省
      ブロードバンド
      その他
    
注目記事
    
      国土交通大臣が今年6月2日付けで運輸審議会に対してタクシー事業に関する特定地域として諮問していたうち、奈良市域交通圏、広島交通圏、大分市のタクシーの供給量が過剰であり、特定地域として指定することが適当との結論に達し、国土交通大臣に答申した。
同じく諮問のあった神戸市域交通圏は、審議を継続することにした。
これを受けて国交省は、奈良市域交通圏、広島交通圏、大分市を特定地域として指定した。期間は今年7月1日から2018年6月30日まで。
特定地域では指定期間中、タクシー事業の新規参入や増車ができなくなり、既存の事業者はタクシーの計画的な減車を強制される。
奈良市、広島交通圏、大分市でタクシー減車へ…国交省が特定地域に指定
《編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連ニュース
- 
      
        ゲリラ豪雨での通行止め時間、適正化へ……国交省
ブロードバンド - 
      
        ベッキー、“なりすまし”疑われる!? タクシー内の珍事明かす
エンタメ - 
      
        安全・安心なフィリピン旅行を提供するLINEなどを活用したタクシー予約送迎サービス…H.I.S
ブロードバンド - 
      
        センサーでドライバーの眠けや疲労を体調管理……データツーリング「体調ナビ」
ブロードバンド - 
      
        富士通テンがクラウド型タクシー配車システムを発売
ブロードバンド - 
      
        DeNAとZMP、自動運転の“ロボットタクシー”新会社を設立
エンタープライズ - 
      
        高崎山自然動物園、賛否の猿「シャーロット」名前変更せず
エンタメ - 
      
        愛知県警、タクシー内わいせつ致傷事件の容疑者画像をツイッターで公開
ブロードバンド 

          