LG、2つ折りでタッチ対応のガラケー型スマートフォン「LG Gentle」発表
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
NTTドコモの「らくらくスマートフォン3 F-06F」がVoLTEに対応
-
ソフトバンク、「Xperia Z3」をAndroid 5.0にバージョンアップ

OSはAndroid 5.1。ディスプレイはタッチ対応の3.2インチ、解像度は480×320ピクセルで、プロセッサはクアッドコアのSnapdragon 210(1.1GHz)、メモリ1GB、ストレージ4GBを搭載する。カメラは300万画素/30万画素で、スペック的にはエントリークラス。おもにフィーチャーフォンユーザーの取り込みを狙う機種といえる。
頻繁に利用する機能を登録できる「Qボタン」を搭載。ネットワークはLTE/3G/GSMに対応。WiFi 802.11 b/g/n、Bluetooth 4.0もサポートする。GPS、Gセンサー、光センサー、近接センサーといったセンサー類も装備。バッテリは1700mAhで、本体サイズは高さ117.7mm×幅58.7mm×奥行16.6mm、重量は143g。価格は20万ウォン(約21,000円)。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
NTTドコモの「らくらくスマートフォン3 F-06F」がVoLTEに対応
IT・デジタル -
ソフトバンク、「Xperia Z3」をAndroid 5.0にバージョンアップ
IT・デジタル -
ASUS、「ZenFone」シリーズのエントリーモデル「ZenFone 2E」を米国で発売
IT・デジタル -
NTTドコモ、「GALAXY Note Edge SC-01G」をAndroid 5.0にバージョンアップ
IT・デジタル -
ファーウェイ、エントリークラスの5型「Honor 4A」発表……価格約12,000円
IT・デジタル -
サムスン、Galaxyシリーズ最薄5.9mmの5.7型「Galaxy A8」発表
IT・デジタル -
大容量6,800mAhバッテリ&防水・耐衝撃備えるタフネススマホ「No.1 X6800」
IT・デジタル