10代のスマホ動画視聴、テレビとほぼ並ぶ
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
格安スマホ、購入しない理由は「サービスに不安があるから」
-
MVNOの法人利用、契約企業は3%に留まる……事業者シェアはNTT Comが6割超

それによると、10代におけるスマートフォンからのオンライン動画接触率は80%で、テレビの接触率85%に迫る状態になっていることが明らかとなった。他世代に比べて10代は、唯一PCの視聴よりスマホの視聴が上回っている。テレビの接触率は全世代において90%前後を維持しトップだが、若い世代ほど接触率は下がっている。
PCメディアにおいて、「YouTube」「ニコニコ動画」「ソーシャルメディア」を比較すると、YouTubeの接触率が全世代を通してもっとも高く、特に男性若年層では約70%を占めていた。ニコニコ動画は男性若年層が高い一方、女性の接触率は男性の半分ほどになっている。
スマートフォンメディアにおいて、「YouTube」「ニコニコ動画」「ソーシャルメディア」を比較すると、やはりYouTubeの接触率が全世代を通してもっとも高い。10代~20代女性は接触率が高くなっている。とくにソーシャルメディア経由の動画接触率が50%超まで高くなり、YouTubeに迫る勢いを見せた。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/