ネットワーク設定不要のスマホ用無線DVDプレーヤー……アイ・オー・データ
IT・デジタル
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
サムスン、世界初の無線充電機能付き液晶ディスプレイ発表
-
企業ネットの機能を仮想化してモジュール提供、「IIJ Omnibus」9月より開始

■無線LAN経由で離れた部屋でも利用可能?
このように、映画の遠隔視聴という単一機能に特化し、それをお手軽に提供するDVDミレルだが、実はマニュアルには書かれていない裏技的な利用もできるようだ。
「弊社としてはサポートや補償の範囲としていませんが、パソコンにUSBケーブルで接続すれば、書き込みDVDドライブとしても機能するようです。ただし、スマホへの電流逆流を防止する設計となっているため、バスパワー駆動は行いません」(車古氏)
さらに、マニュアルにも記載されていないが、スマホとはアドホック接続だけでなく、無線LANを経由した接続も可能だという。アプリは起動時にネットワーク上のDVDミレルを探しにいくので、無線LANの設定切り替えなども必要なく、そのままDVDの映像を遠隔視聴できるようだ。
「本機にはWPSボタンが付いており、アクセスポイントとして機能させることも可能です。タブレットなどの3G回線を持たない端末では、アドホック接続した場合に、メールの受信などができなくなるという問題があります。しかし、アクセスポイントとして機能させれば、インターネットに接続したままDVDミレルが利用できます」(車古氏)
以上の点を踏まえると、多機能な外付け書き込みDVDドライブとして購入するのも面白そうだ。普段は自分の部屋に据え置きしておき、ベッドで映画をごろ寝で視聴。外出時にはポータブルドライブとして持ち歩けば、空き時間の暇つぶしにも利用できるだろう。
《丸田》
特集
この記事の写真
/