Google、最大1,900Mbps誇る円柱形のユニークWi-Fiルータ「OnHub」発表
IT・デジタル
周辺機器
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
次期Android OS、正式名称は「Android 6.0 Marshmallow」
-
Googleが子会社化、持株会社「Alphabet」を設立

円柱状の筐体には、5GHz帯用が6本、2.4GHz帯用が6本、電波状況を監視するセンシング用に1本という計13本のアンテナを内蔵。電波状況を監視して自動的に最適なチャンネルを選択する。IEEE 802.11 a/b/g/n/acに対応し、通信速度は最大1,900Mbpsとなる。このほかBluetooth Smart Ready、Google Weave、802.15.4などもサポートしている。
また、デュアルコアプロセッサ、4GBのストレージも内蔵しており、機能の追加や自動アップデートなどに対応。専用アプリ「Google On」が用意され、セットアップや管理が行える。問題が発生した場合に解決法も確認できるという。インターフェースとして線ポートがWAN×1とLAN×1、USB 3.0ポートを装備する。本体サイズは直径4.6インチ(約12cm)×高さ7.5インチ(約19cm)。カラーはブラックとブルーの2色。
Googleでは、18日からAmazon、Google Store、Walmart(オンライン)などで予約受付開始。今後数週間以内に北米で発売される。「OnHub」は他社とも製作中で、2015年中にASUSから登場すると予告している。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/