宮城県がベトナムで県産品テストマーケティング実施へ
      エンタープライズ
      その他
    
注目記事
- 
【アジア美食レポート】バンコク在住の夫婦が選ぶ「ガチで美味いローカル飲食店」
 - 
トラブルを解決せよ! 全国の学生が集う「第4回 ICTトラブルシューティングコンテスト」が開催
 - 
経産省、日本の“ふるさと名物”を世界に発信するサイト「NIPPON QUEST」開設
 
      今回のテストマーケティングは、今秋ベトナム・ハノイにオープンするショッピングモール「イオンモールLongBien」で実施。10月28日から来年3月10日まで宮城県ブースを設置し、県産農林水産物や食品、伝統工芸品や小型家庭用品などを販売する。通関や輸送、現地での販売経費などは県が負担し、売れ行きなどの情報についてはフィードバックを受けられる。
ASEAN地域への進出に関心がある企業には販路拡大のきっかけとなりそうだ。
宮城県がベトナムのイオンモールで県産品テストマーケティング実施、参加企業募集
《こばやしあきら/H14》
特集
この記事の写真
     / 
  
関連リンク
関連ニュース
- 
      
        トラブルを解決せよ! 全国の学生が集う「第4回 ICTトラブルシューティングコンテスト」が開催
ブロードバンド - 
      
        経産省、日本の“ふるさと名物”を世界に発信するサイト「NIPPON QUEST」開設
ブロードバンド - 
      
        地方産品発掘のプロが就任!全国から500の商材を選定
エンタープライズ - 
      
        森田千葉県知事、中小企業とタイ・マレーシアを視察へ
エンタープライズ - 
      
        五輪エンブレム使用中止会見……「模倣でない」「似ても良い」「責任ない」
エンタメ - 
      
        「ほとんど裸!」マイリー・サイラスの過激衣装に驚きの声
エンタメ - 
      
        遂にローンチしたNetflix、日本進出の戦略は?……本国CEOのヘイスティングス氏が描く未来像
エンタメ - 
      
        【IFA 2015】4K対応も実現! 「Xperia Z5」シリーズ3機種のファーストインプレッション
IT・デジタル 

          