iPhone、iPad、Apple TVで新モデル登場!? いよいよ10日深夜2時にAppleが発表へ
IT・デジタル
スマートフォン
注目記事
-
コスパ最強の“手のひらサイズ”ミニPC「GT13 Pro 2025 Edition」「A5 2025 Edition」がGEEKOMから登場!
-
新型iPhone登場か!? 9月9日にAppleがスペシャルイベント開催
-
Apple Music、まもなく米で提供開始へ……日本展開についての詳細発表はなし

例年どおり、iPhoneの新機種となる「iPhone 6s/6s Plus」(仮称)が発表される予定だ。新しく搭載される機能としては、画面を押し込むことで新たな操作が行える「Force Touch」が搭載される見込みで、CPU性能やメモリ容量、バッテリ持続時間などもあわせて向上するとの噂だ。
外観上の目新しさはない代わりに、新色となるローズゴールド(ピンク色のメタリックカラー)が追加され、従来のシルバーやスペースグレイ、ゴールドと合わせた4色展開になるのでは、という見方が強い。
今回のイベントでは、さらに大画面化したiPadの登場も予想されている。すでに開発者向けに配布されているiOSのテストバージョンでは、アプリの2画面表示などの機能が盛り込まれているが、大画面版iPadを前提とした目玉機能として見るのが妥当だろう。
Apple Watchの次期ソフトウェア「watchOS2」や、Mac向けの「OS X El Capitan」についても、今秋に配信されることが決まっている。今回のイベントでは、配信の開始時期についての言及にも期待したい。
また、2012年以降、ながらく刷新されることのなかったApple TVについても、新型が登場するとみられる。新型はゲーム機能への対応が目玉になるのではないかとされており、どのようなコントローラーが付属するのか、という点にも注目が集まっている。
イベントの様子は、Appleのウェブサイト(http://www.apple.com/live/)にて、全世界に向けてライブ中継される予定。これまでは、SafariやiOS向けアプリなど、アップル製品でなければライブ映像を見られなかったが、今回からはWindows 10向けのブラウザー「Microsoft Edge」でも見られるようになるとのこと。
《外村克也》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
新型iPhone登場か!? 9月9日にAppleがスペシャルイベント開催
IT・デジタル -
Apple Music、まもなく米で提供開始へ……日本展開についての詳細発表はなし
ブロードバンド -
【WWDC 15】新音楽サービス「Apple Music」を30日より提供!月額9.99米ドル&3ヶ月無料
ブロードバンド -
【WWDC 15】Apple Watch用「watchOS 2」を発表……動画視聴が可能に
ブロードバンド -
【WWDC 15】「iOS 9」を発表!正式リリースは今秋
ブロードバンド -
【WWDC 15】Mac向けOS Xの次期バージョン「El Capitan」発表
ブロードバンド -
【WWDC 15】生配信中!いよいよApple「WWDC 15」がスタート!
ブロードバンド