2400万画素カメラなどハイスペックで349ドル……米BLUが6型スマホ「Pure XL」発表
IT・デジタル
スマートフォン

MediaTekの新プロセッサでオクタコアのHelio X10(2.0GHz)を搭載する初めてのスマートフォン。背面カメラも2,400万画素、F2.0レンズ、高速オートフォーカス、光学手ブレ補正、デュアルLEDフラッシュを搭載するなど、ハイスペックなモデルとなっている。
ディスプレイは6インチのSuper AMOLED、OSはAndroid 5.1.1、メモリ3GB、ストレージは64GBという仕様。前面カメラもオートフォーカス付き800万画素と高機能だ。
外装はアルミ削り出しデザインで高級感もあり、ハイレゾ音源再生や10分の充電で4時間の通話ができる急速充電にも対応。もちろんLTE対応機で、指紋認証機能も搭載する。バッテリは3500mAh、本体サイズは幅82.2mm×高さ164mm×奥行9.6mm、重量は202g。T-mobileとAT&Tで9月29日に発売される。
《関口賢》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
【IFA 2015】ZTE、指紋・目・音声と3種類の認証機能備えた5.5型「Axon Elite」
IT・デジタル -
ファーウェイジャパン、6.8型のSIMフリースマホ「P8max」を9月25日に発売
IT・デジタル -
【IFA 2015】レノボ、前面にカメラ2基搭載した“セルフィー特化”「VIBE S1」など3機種
IT・デジタル -
レノボ、大型6.8インチ液晶搭載のスマートフォン「Lenovo Phab Plus」を中国で発売
IT・デジタル -
【IFA 2015】「Z4」から何が進化? 新登場の「Xperia Z5」シリーズ3機種を解説
IT・デジタル -
【IFA 2015】ソニー、4K対応フラグシップスマホ「Xperia Z5 Premium」を発表……Xperia Z5/Z5 Compactも登場
IT・デジタル