WiMAX 2+、全国220Mbpsエリア化の完了を1ヶ月延期
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
「UQ」ブランドを統合へ……UQが、KDDIバリューイネイブラーを吸収合併
-
UQ WiMAX 2+、9月末に220Mbps全国エリア化を完了

UQでは、キャリアアグリゲーション(CA)により、現在の周波数帯を2倍に拡張することで、「WiMAX 2+」を下り最大220Mbpsまで高速化する計画を進めている。当初この工事は9月末に完了する予定だったが、一部エリアで工事が遅延しているとのこと。新たな完了予定は、10月末になる。
なお、WiMAX 2+の周波数帯が2倍になったエリアでは、旧来のWiMAXは、下り最大速度が40Mbpsから13.3Mbpsになる。そのため同社では機種変更を推奨している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
「UQ」ブランドを統合へ……UQが、KDDIバリューイネイブラーを吸収合併
エンタープライズ -
UQ WiMAX 2+、9月末に220Mbps全国エリア化を完了
ブロードバンド -
ゲオモバイル、「UQ mobile」SIMの取り扱いを開始
ブロードバンド -
UQ WiMAXの「3日間で3GB」制限、規制時速度や広告表現を見直しへ
ブロードバンド -
【SPEED TEST】UQモバイル&ワイモバイル実測調査……USJ編
ブロードバンド -
UQ、札幌市営地下鉄でWiMAX 2+の提供を開始
ブロードバンド -
WiMAX、累計契約数が1,000万件を突破
ブロードバンド -
KDDI、Firefoxスマホ「Fx0 LGL25」をアップデート……UQ mobileのSIMが利用可能に
IT・デジタル