尾木ママも落胆……日本の大学が世界ランキング順位ガタ落ち「惨憺たる現状」
      エンタメ
      ブログ
    
注目記事
- 
  【動画解説】PDF編集ならAdobe Acrobatの代替ソフト「PDFelement」 
- 
  トリンドル玲奈、慶応大卒業を報告 「感謝の気持ちでいっぱいです」 
- 
  主要大学のミスキャンパスら総勢100人が勢揃い! CM動画コンテストで学習院大1位に 
拡大写真
    
 英タイムズ・ハイヤー・エデュケーションが30日、2015年の世界大学ランキングを発表。東京大学が去年から大きく順位を下げ、アジアの首位からも転落したと報じられたことを受け、尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が「視野狭く、惨憺たる状況!」と日本の大学の現状を嘆いた。
尾木は1日、「世界大学ランキング東大43位、京大88位!23位、59位からがた落ち」とのタイトルでブログを更新。新聞記事の大学順位を引用して「ひどいものです。これまではじわじわ順位上げていたのですが…グローバル化がダメだったようですね。早稲田、慶応、上智大学は500位~800位といったところ」と、東大・京大の順位ダウンと、日本の大学の順位を改めて表記し「日本の大学、視野狭く、惨憺たる状況。困ったもんです」と現在の状況に落胆した。
この結果を受けて「これでも、東大目指してしのぎ削る進学校!?」と、今の受験制度と現状に疑問を投げ掛けつつ「高校生、世界に羽ばたいて下さいね」と大学を目指す高校生たちに“世界”という言葉を使ってエールを送った。
ランキングでは世界第1位にカリフォルニア工科大学(5年連続)、2位にオックスフォード大学。日本国内の大学で100位以内にランクインしたのは東京大学と京都大学のみだった。 
尾木は1日、「世界大学ランキング東大43位、京大88位!23位、59位からがた落ち」とのタイトルでブログを更新。新聞記事の大学順位を引用して「ひどいものです。これまではじわじわ順位上げていたのですが…グローバル化がダメだったようですね。早稲田、慶応、上智大学は500位~800位といったところ」と、東大・京大の順位ダウンと、日本の大学の順位を改めて表記し「日本の大学、視野狭く、惨憺たる状況。困ったもんです」と現在の状況に落胆した。
この結果を受けて「これでも、東大目指してしのぎ削る進学校!?」と、今の受験制度と現状に疑問を投げ掛けつつ「高校生、世界に羽ばたいて下さいね」と大学を目指す高校生たちに“世界”という言葉を使ってエールを送った。
ランキングでは世界第1位にカリフォルニア工科大学(5年連続)、2位にオックスフォード大学。日本国内の大学で100位以内にランクインしたのは東京大学と京都大学のみだった。
《花》
特集
関連ニュース
- 
        トリンドル玲奈、慶応大卒業を報告 「感謝の気持ちでいっぱいです」エンタメ
- 
        主要大学のミスキャンパスら総勢100人が勢揃い! CM動画コンテストで学習院大1位にエンタメ
- 
        AKB卒業発表の土保瑞希、大学進学後は芸能界復帰に意欲 「夢は変わりません」エンタメ
- 
        たかまつなな、今度は「学歴ロンダリング」批判に反論……「騒々しいですわよ!」エンタメ
- 
        尾木ママ、高校生に流行中の“キス動画”に警告 「必ず被害被り後悔する」エンタメ
- 
        マツコ、嵐、タモリ……「この人が出演している番組は観たい」芸能人ランキングエンタメ
- 
        『フォーブス』誌、「世界で最も稼ぐ女優」でNo.1発表エンタメ
- 
        SEALDs・奥田愛基さん「僕と家族に対する殺害予告が来ました」エンタメ
