ファミリーマート、日本郵便の荷物のコンビニ受取サービスを開始
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
日本郵便、代引サービスを10月からスピードアップ……ゆうちょ以外の送金も可能に
-
超小型EVによる郵便集配作業の実証実験開始……トヨタ車体・名古屋市・日本郵便の共同

11月24日より、日本全国のファミリーマート店舗(約11500店)で提供を開始する。
利用には、通販サイトなどの配送方法選択時に、「ファミリーマートでの受け取り」を選択し、サイトから受け取った「お問い合わせ番号」または「店頭受け取り番号」と「認証番号」が必要となる。これらの番号を店内設置のFamiポートに入力することで「Famiポート申込券」が発行されるので、これをレジに提示することで荷物が受け取れる(Famiポートメンテナンス時などは利用不可)。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
日本郵便、代引サービスを10月からスピードアップ……ゆうちょ以外の送金も可能に
ブロードバンド -
超小型EVによる郵便集配作業の実証実験開始……トヨタ車体・名古屋市・日本郵便の共同
ブロードバンド -
楽天で買ってロッカーで受け取る「はこぽす」……日本郵便の24時間対応の配送サービス
エンタープライズ -
ゆうパック、基本運賃を値上げ……持ち込み割引額などは拡充
ブロードバンド -
日本郵便と楽天、受取りロッカーサービス「はこぽす」開始
ブロードバンド -
青いこけしが郵便屋さんに
エンタメ -
日本郵便、A5サイズ・180円の新しい封筒型郵便サービス「スマートレター」開始
ブロードバンド -
日本郵便「郵便局のネットショップ」、医薬品の取り扱いを開始
ブロードバンド