ETCシステムや交通管制で協業、三菱重工が米ゼロックスと提携
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
インテルと東芝、IoTセキュリティで協業……産業インフラ向けに堅牢性を提供
-
Amazon Web Services、コンテンツ配信ソフト開発のElementalを買収

両社は、フランス・ボルドーで開催されている「第22回ITS世界会議ボルドー2015」の会場で10月6日(現地時間)、覚書に調印した。
今回の提携は、ITSのグローバルな事業展開で、三菱重工が保有する日本国内とアジア地域でのシステムインテグレーションの実績と、ゼロックスが保有するアメリカ、欧州地域でのオペレーションサービス提供の実績のシナジーにより、共同での新規事業創出を目指す。
両社は、ETCシステム、交通管制システム、テレマティクス、都市内駐車管理システムなどを中心に、幅広く協業を検討する。
両社は、今回の協業検討スタートを機に、各国の道路交通事情に対応した最適なソリューション提供を共同で実施することで、世界の道路交通における諸問題の解決に貢献していく。
【ITS世界会議15】三菱重工、米ゼロックスと提携…ETCシステムや交通管制で協業へ
《レスポンス編集部@レスポンス》
特集
この記事の写真
/