21日夜は“オリオン座流星群”……広範囲で観測日和
ブロードバンド
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
全天球型カメラの最上位モデル「RICOH THETA S」、10月23日に発売
-
国内外で話題!猫目線で街めぐる広島キャットストリートビュー

21日は、西~東日本の太平洋側を中心によく晴れて、全国の広い範囲で観測を楽しめるとのこと。月が沈む21日24時頃からは、月明かりの影響もなくなる見込みだ。一方、西~東日本の日本海側は前線の影響で雲が広がりやすく、特に北陸は雨の可能性もあり、観測には厳しい天気になりそうだ。
ウェザーニューズでは21日22時より、24時間ライブ放送番組「SOLiVE24」にて特別番組を配信。全国7か所から流星の同時中継を行う。また、流星の様子を3分以内にスマホへ通知するサービス“流星キャッチャー”の登録受け付けも開始している。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
全天球型カメラの最上位モデル「RICOH THETA S」、10月23日に発売
IT・デジタル -
国内外で話題!猫目線で街めぐる広島キャットストリートビュー
エンタープライズ -
雨天時でも曇らない!監視カメラのハウジング用ヒーターウィンドウ
エンタープライズ -
早見あかり、お天気お姉さん役に挑戦
エンタメ -
シルバーウィーク、全国的にお出かけ日和に……ウェザーニューズ予報
ブロードバンド -
今年の紅葉、見頃の時期は遅めの予想……山形蔵王は10月2日頃より
ブロードバンド -
【IFA 2015】リコー、フルHD高解像度の全天球動画&写真が撮れるカメラ「RICOH THETA S」を発表
IT・デジタル -
今年の暑さは「短期集中型」、9月中旬以降は順調に秋に……ウェザーニューズ
ブロードバンド