ネットアシストのサーバ監視サービス「SavaMoni.」、API機能の提供を開始
エンタープライズ
ソフトウェア・サービス
注目記事

「SavaMoni.」は、24時間サーバの監視を行う無料サービスだ。監視台数は5ホストまで(オプションにて追加可)で、Ping、FTP、SSH、SMTP、HTTP、HTTPS、POP、IMAP、NTP、DNSを基本監視する。LinuxやWindows Serverに対応するパフォーマンスチェックも可能。より柔軟な監視設定や障害の一次対応、セキュリティ対策は、ネットアシストの有人MSPサービスにて対応する。
従来、Ansible等の構成管理ツールを使ったサーバ環境構築の自動化では、監視の登録・削除等も一元化する必要があった。今回SavaMoni.への監視追加・削除などがプログラム上から実行できるWeb APIを公開することで、ツールからの利用の利便性を高めるのが狙いだ。
Web APIから実行できるのは、監視の追加・削除・設定変更・停止・再開・設定検索・設定一覧取得の動作となる。
Web API経由での監視設定追加・削除等が行えるため、構成管理ツールやシェルスクリプト等でサーバの自動構築を行っているような運用環境でも、Webブラウザで画面操作することなく登録できる。API画面は、REST風のシンプルなインターフェイスになっている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
「NTP」に、DDoS攻撃の踏み台にされる脆弱性
ブロードバンド -
サーバ管理ツール「Plesk Panel」に権限を昇格される未対応の脆弱性
ブロードバンド -
内部犯行による情報漏えいを防止するSaaS型IT運用基盤サービス「Vistara」
エンタープライズ -
月額200円からのスマホ勤務管理「follow Smart Touch」、NTTコムウェアが提供開始
エンタープライズ -
サイバーセキュリティ基本法を見据えた月額7980円のクラウドWAF
エンタープライズ -
ニフティ、クラウドサービスをヨドバシカメラにてパッケージ販売……「ハコクラ」21タイトル
エンタープライズ -
リンク、クレカのトークナイゼーション技術をSaaS形式で年内提供
エンタープライズ -
NI+C、IBMクラウド「SoftLayer」でB2Bソリューションを提供開始
エンタープライズ