【東京モーターショー2015】ホンダの自動運転は2020年実用化 | RBB TODAY

【東京モーターショー2015】ホンダの自動運転は2020年実用化

エンタープライズ その他
ホンダ/東京モーターショー
ホンダ/東京モーターショー 全 4 枚
拡大写真
 ホンダ(本田技研工業)は、東京ビッグサイトで開幕した東京モーターショーにおいて、自動運転技術を、動画と共に解説している。2014年から公道実験を実施しており、2020年までには一般向けに実用化する計画だ。

 自動運転制御は、「認知」「判断」「行動」という仕組みで行われる。認知は自車がどこにいるかを認識する「自車位置確認」と、近くにいる他の車、歩行者など走路環境を認識する「外界認識」に分けられる。これらの情報から人工知能が状況判断を行い、走る、曲がる、止まるといった車両制御を行なう。

 ホンダの2015年公道試験車両には、自車位置確認のための衛星測位システム、慣性航法のためのジャイロ、外界認識のための中距離用ミリ波レーダー(車体コーナーに4機)、長距離用ミリ波レーダー(前後に各1機)、レーザーレンジファインダ(前後左右に計6機)、ステレオ・カメラを搭載する。ミリ波レーダーは障害物の速度/距離の検出、レーザーレンジファインダは周囲360度の障害物の位置/速度検出および白線/路肩の判定、ステレオ・カメラは白線/路肩を認識しての車線維持、前方障害物の距離計測を、それぞれ担当する。

 2014年から公道実験を実施しており、高速道路での合流分流、レーンチェンジなどが可能だ。モーターショー期間中にも会場そばの首途高速道路でデモ走行を実施する。ホンダでは、一般道とくらべて交通状況がシンプルな高速道路で、2020年までに実用化する計画だ。

 東京モーターショーの一般公開は30日から。

《高木啓》

特集

【注目記事】
【注目の記事】[PR]

この記事の写真

/

関連ニュース