パイプ曲げ加工のメーカーに最優秀賞!……東京都経営革新優秀賞
エンタープライズ
その他
注目記事

東京都は中小企業新事業活動促進法に基づく中期計画を作成し、知事による承認を得る経営革新計画制度を設けている。東京都経営革新優秀賞は、この経営革新計画の終了まで1年未満の企業を、計画の実現状況、実現までの創意工夫、経営指標などの点で審査し、顕著な成果を上げている企業を表彰する事業だ。今年で6回目を迎えている。
最優秀賞に輝いた武州工業は、パイプ曲げ加工や板金加工を手がけるメーカー。自動車部品加工部門で導入している「一個流し生産方式」というセル生産方式を医療機器部品製造部門に導入する計画を立て、より高度な衛生管理や納品までの時間短縮を図っている。リードタイム短縮効果により増産に成功し、売上げ拡大を実現したことが評価された。
このほか、優秀賞は時間帯を選択可能な入浴専門3時間デイサービスを事業化を計画したいきいきらいふ、オフィスビルなどをリノベーションし、サブリースや建物管理事業の展開計画を進める設計事務所のアンドロッジの2社が受賞。高齢者向けに内装材の提案や提供を進める麻布タマヤ、ユーザーの着物を預かって保管するとともにレンタルを行う甲州屋呉服店、特注品への対応強化による自社の光学機器製品の販拡に取り組んでいるナラハラオートテクニカルの3社が奨励賞に選ばれた。
受賞企業は11月19日に産業交流展2015のメインステージで表彰されるほか、経営革新ゾーンに出展する。
東京都経営革新優秀賞が決定、板金加工メーカーら6社が受賞
《こばやしあきら/H14》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
中野の婦人服製造業「辻洋装店」が技能人材育成大賞
エンタープライズ -
東京都、中小企業のクラウドサービス移行に助成金
エンタープライズ -
NECとサイボウズ、中小企業向けにグループウェア&クラウド基盤をセット販売
エンタープライズ -
【視点】町工場の経営を救った鋳物ホーロー鍋!口コミ効果で売上げ増
エンタープライズ -
【連載・視点】海外需要を捉えて成功した日本の伝統工芸……岩鋳の南部鉄器
IT・デジタル -
【視点】老舗旅館を立て直す、“おもてなし”の新たな形
エンタープライズ -
【視点】ニッチ市場を意外性で盛り上げた「もみじ饅頭のお酒」
エンタープライズ -
【視点】三重県の町工場から生まれた「魔法のフライパン」の開発秘話
エンタープライズ