3キャリア、気象庁の特別警報を緊急速報メールで配信へ
ブロードバンド
その他
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
ドコモの緊急速報「エリアメール」に対応、パトライトの災害用警報装置
-
噴火でも「津波です」? ソフトバンクiPhoneで異なる着信音

これにより、気象庁が発表するすべての特別警報が、緊急速報メールで配信されることになる。「気象等に関する特別警報」は、数十年に一度レベルの大雨、暴風、大雪などの大規模災害、「噴火に関する特別警報」は居住地域に重大な被害を及ぼす噴火が発生又は予想される場合に発表される。
対象となるのは、NTTドコモ、KDDI・沖縄セルラー(au)、ソフトバンク各社の携帯電話を持つユーザーとなり、19日から無料でサービスが展開される。
《防犯システム取材班/小菅篤》
特集
この記事の写真
/