【2016年 年頭所感】グリー、NTTデータ、IIJ、MonotaRO
エンタープライズ
企業
注目記事
-
ワザありプロジェクター! 開けば大画面・畳めば本棚にも収納できちゃう!!【PR】
-
IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
-
IIJ、ハイレゾ生配信「PrimeSeat」で音楽配信事業に参入

昨年の2016年度上半期は、おかげさまで売上・営業利益とも増収増益となり、好調な滑り出しとなりました。この勢いを継続し、クラウド、MVNO、国際事業を中心に、今後も事業拡大に向けて邁進してまいります。
昨年、IIJは"One Cloud"をコンセプトにクラウドサービスを刷新し、次世代のクラウドサービス「IIJ GIOインフラストラクチャーP2」と、新しいクラウド型ネットワークサービス「IIJ Omnibusサービス」をリリースいたしました。オンプレミス、他社クラウドを含めて、あらゆるIT基盤をひとつのクラウドサービスとして利用できる環境を実現し、ネットワークからセキュリティ、基幹システムまで、すべての企業システムをクラウドで最適化します。常に進化するクラウドサービスを提供し続けることで、マルチクラウド時代の中核を担ってまいりたいと思います。
海外市場においては、昨年5月に現地企業との合弁でスタートさせたインドネシアでのクラウド事業が非常に好調に成長しております。他のASEAN諸国においても現地企業とのパートナーシップを通じて積極的にクラウド市場に参入し、日本と同等の高品質なサービスを今後も展開してまいります。
MVNO事業におきましても、総回線数はいよいよ100万回線規模になるなど、非常に順調に推移しています。今年も法人モバイルではマルチキャリア対応MVNOとして、IoT/M2M分野での需要拡大を追い風に、積極的にシェアを獲得してまいります。また、事業躍進の原動力となった個人向けモバイルサービスですが、海外に比べるとまだまだ格安SIMの利用者の割合は小さく、マーケット拡大が見込まれます。競争環境の活性化によりMVNOサービスへの認知が広がり、格安SIMの普及が加速することを期待し、引き続き高品質でお客さまに信頼されるサービス展開を進めてまいります。
最後に、昨年は電力自由化を見据えた「スマートメーターBルート活用サービス」の試験サービスや、ハイレゾ音源の配信サービスなど、新規事業への参入にも積極的に取り組んでまいりました。今年もセキュリティ分野へのAI技術活用など、最新の技術分野へのチャレンジを続け、新たな事業、サービスを創出し、ネットワーク社会の発展に貢献してまいります。
《RBB TODAY》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
ブロードバンド -
IIJ、ハイレゾ生配信「PrimeSeat」で音楽配信事業に参入
ブロードバンド -
マイナンバーカードによる本人確認ソリューション事業を開始……NTTデータ
エンタープライズ -
IIJ、7型タブレット「MediaPad T1 7.0」とモバイルルータをセットで販売
IT・デジタル -
【はじめての格安スマホ】中古&新品端末とのコンビで格安スマホがつくれる「ゲオスマホ」
ブロードバンド -
IIJ、放送システム事業に参入……ソニーと共同で事業者向け4K-IPソリューションを提供
エンタープライズ -
りそな銀とNTTデータ、コミュニケーションロボによる顧客対応実験を開始
エンタープライズ -
ビックカメラ×IIJのSIM、ファミマでも販売開始
ブロードバンド -
富士通の堅牢SIMフリースマホ「arrows M02」、29日から家電量販店で発売
IT・デジタル -
【視点】ネジ・ボルトから900万点の間接資材を扱う!ネット通販「モノタロウ」成功の秘密
IT・デジタル