毎月500MBまでデータ通信無料、ソネットが「0 SIM」発売
ブロードバンド
回線・サービス
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
便利屋!? 最下層!? どこまでが情シスの仕事なの?……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.1)】
-
MVNOの日本通信、10の新サービスで“メイン回線”目指す……ソフトバンク向けの格安SIMも用意

「0 SIM」は、NTTドコモの4G/LTEネットワークに対応し、下り最大225Mbpsのデータ通信が可能。雑誌『デジモノステーション』の2016年2月号の付録「SIMスペシャルスターターパック」として登場し、大きな話題を呼んだ。雑誌付録版はデータ通信のみ可能だったが、「0 SIM」では、データ専用プラン、データ+SMSプラン、データ+音声プランの3種類が利用可能。
通信料金は、月間データ通信量に合わせた「二段階定額制」を採用。「データ専用プラン」であれば、500MB未満は無料で、500MB以降100MBごとに100円(税抜)の従量加算となり、1,600円(2GB)が上限となる。2GB以上は、5GBまで1,600円定額で高速通信を利用でき、5GBを超えた場合は通信速度が制限される。
SMS機能がついた「データ+SMSプラン」では、月額150円が加算され、月額料金150円~1,750円で利用可能。「データ+音声プラン」では月額700円が加算され、月額料金700円~2,300円で利用可能。データ+音声プランのみ、最低利用期間12ヶ月が設定されている。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連リンク
関連ニュース
-
便利屋!? 最下層!? どこまでが情シスの仕事なの?……【覆面座談会@情シスのホンネ(Vol.1)】
IT・デジタル -
MVNOの日本通信、10の新サービスで“メイン回線”目指す……ソフトバンク向けの格安SIMも用意
エンタープライズ -
浅草や京都の外貨両替所で、訪日客向け「BIGLOBE NINJA SIM」販売
ブロードバンド -
格安SIMの「mineo」、最大容量10GBコースを新設
ブロードバンド -
BIGLOBE SIM、Wi-Fiサービスを刷新&通信容量確認アプリを提供開始
ブロードバンド -
IIJ、プリペイドSIMを駅内コンビニで販売開始
ブロードバンド -
IIJの訪日客向けプリペイドSIM、無料Wi-Fiサービスも同時提供へ
ブロードバンド -
STNetがモバイルに参入、ドコモ/au回線両対応のSIM「フィーモ」開始
ブロードバンド -
DTI SIM、3GBプランを提供開始……最大6ヵ月間無料キャンペーンも実施
ブロードバンド -
通話の少ないユーザー向けに音声通話付「おかわりSIM」、日本通信が発売
ブロードバンド