国内企業のブランドランキング、上位は携帯キャリア独占
エンタープライズ
企業
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
働きがいのある会社ランキング、大手1位は「日本マイクロソフト」
-
ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破

「Japan’s Best Global Brands 2016」は、日本発のブランドを対象に、ブランドが持つ価値を金額に換算してランク付けするブランド価値評価ランキング。グローバル日本ブランドランキングTop40とドメスティック日本ブランドランキングの2部門を発表し、2016年の発表で8回目の実施となった。2016年発表のランキングにおけるグローバル日本ブランドランキングの1位はToyota(トヨタ自動車)、2位はHonda(本田技研工業)、3位はCanon(キヤノン)だった。
ドメスティック日本ブランドランキングでは、NTT DOCOMO(NTTドコモ)が首位にたった。ついで、2位にSoftBank(ソフトバンク)、3位にau(KDDI)がランクインした。ブランド価値向上率は、無印商品を展開するMUJIが4年連続1位で前年比+25%の伸びを示している。MUJIの本ランキング順位は17位。価値向上率では、好評な業績と日本的なサービスが高評価のJapan Airlines(日本航空)が初めてランクインした。
ランキングの評価方法はインターブランドがWebサイトで公開している。ドメスティック日本ブランドランキングで高い価値向上率を示したJapan Airlines(日本航空)が分類される「エアライン」は、今回のランキングから評価対象になった。
◆Japan’s Best Global Brands 2016
ドメスティック日本ブランドランキング10位
1位 NTT DOCOMO(NTTドコモ)
2位 SoftBank(ソフトバンク)
3位 au(KDDI)
4位 SMFG(三井住友ファイナンシャルグループ)
5位 Recruit(リクルート)
6位 Mizuho(みずほ銀行)
7位 Rakuten(楽天)
8位 Suntory(サントリー)
9位 Kao(花王)
10位 Kirin(キリン)
国内企業のブランドランキング、上位は携帯キャリア独占…MUJI堅実に向上
《佐藤亜希》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
働きがいのある会社ランキング、大手1位は「日本マイクロソフト」
エンタープライズ -
ビジネス活用進むInstagram、国内企業のアカウント開設が1万社突破
エンタープライズ -
MVNOの日本通信、10の新サービスで“メイン回線”目指す……ソフトバンク向けの格安SIMも用意
エンタープライズ -
au、2016年春モデルを発表へ……12日に開催
IT・デジタル -
堀北真希、広瀬すず、北斗晶……今年Google検索された著名人
エンタメ -
ソフトバンク、「Nexus 6P」に新色ゴールドを追加……12日に発売
IT・デジタル -
上戸彩、CM起用社数で女王に返り咲き……男性では嵐が上位独占
エンタメ -
アジア太平洋地域のIT企業の成長率、1位は2年連続で韓国企業
エンタープライズ -
主要企業のWebユーザビリティ、KDDIが2年連続1位
ブロードバンド -
「Huawei Watch」最上位モデルでゴールドベゼルの「W1 Elite」が20日に発売
IT・デジタル