4年連続プラス成長の日本の広告費、媒体別では「ネット」のみが伸び
エンタープライズ
その他
注目記事
-
瑞原明奈選手や伊達朱里紗選手がアクリルスタンドプレゼント(PR))
-
グーグル、HTML5広告に全面移行……2017年1月でFlash広告は配信停止
-
10代の広告接触、「スマートフォン」が「テレビ」を上回る

その結果、日本の総広告費は、4年連続で前年実績を上回り、2015年は6兆1,710億円だった。企業業績の大幅な伸長や所得増での拡大もあったが、前年の消費増税前の駆け込み需要、ソチオリンピック2014や2014FIFAワールドカップ ブラジル大会などの反動減で、前年比100.3%の緩やかな増加だった。
媒体別では、「新聞広告費」「雑誌広告費」「ラジオ広告費」「テレビメディア広告費」を合計した「マスコミ四媒体広告費」は前年比97.6%のマイナス成長。一方「インターネット広告費」は、スマートフォン・動画・アドテクノロジー活用広告が堅調に伸長し、前年比110.2%と大きく伸ばした。
業種別(マスコミ四媒体、ただし衛星メディア関連は除く)では、全21業種のうち「精密機器・事務用品(腕時計、万年筆)」「情報・通信(オンラインゲーム、オンラインショップ)」「エネルギー・素材・機械(ガス会社、電力会社)」「食品(通販系サプリメント、健康食品)」「交通・レジャー(会員制スポーツクラブ、レジャーランド・テーマパーク)」の広告費が増加していた。
《冨岡晶》
特集
この記事の写真
/
関連ニュース
-
グーグル、HTML5広告に全面移行……2017年1月でFlash広告は配信停止
エンタープライズ -
10代の広告接触、「スマートフォン」が「テレビ」を上回る
ブロードバンド -
取引先の変更、きっかけの4割「サイトを見た」
エンタープライズ -
タレント活用広告の不適切サイトへの掲載を防止、SSUがフィルタリングツールを発売
エンタープライズ -
オープンソースリストを活用した広告ブロックアプリ「Focus by Firefox」公開
ブロードバンド -
LINE、タイムラインでの広告表示を開始……海外展開も視野
エンタープライズ -
Facebook広告、「グノシー」「auスマートパス」などに配信可能に
エンタープライズ -
ヤフーとサイバー大学、IT人材の育成プログラムを都内の専門学校に提供へ
エンタープライズ -
サイバーエージェントと慶大、動画広告で産学連携……「ローテレ」に届く動画広告を目指す
エンタープライズ -
Facebook、動画広告の新機能「スライドショー」を導入
エンタープライズ